▼・ェ・▼にっき。

ゲームをこよなく愛する▼・ェ・▼のメインBlogデス

  当Blogはプロモーションが含まれています

CONTENTSの作者さんであるDREAMARK先生にお詫び申し上げます!

  本ページはプロモーションが含まれています

 

 

 

コメントを記入するためのボタンが表示されなくてですね。

CONTENTS から Brooklyn へとデザインを変更した▼・ェ・▼。

 

でも。

 

▼・ェ・▼側の問題だったみたいです!

DREAMARK先生ごめんなさい!!

 

 

www.xn--28j2a0gvbiy.com

 

 

上記の記事で。

 

 

「コメントボタンが表示されないのは、

 CONTENTSに組み込まれているなんらかのコードのせいだ!」

・・・という内容を書いてしまいました。

 

 

そう思ってしまうに至ったのは、

 

① 他の人からはコメントが入力できるのに、自分にはコメント入力ボタンが表示されない

② chromeでは表示されるのに、Fire FoxとIEでは表示されない

③ 他の人のブログではコメントボタンが表示される

 

という3つの理由があったため、▼・ェ・▼側の問題ではないと思ってしまいました。

 

 

ところが。

 

 

CONTENTS から Brooklyn へとテーマを変更しても、

コメントボタンは表示されませんでした。

今までカスタマイズで追加してきたコード類や、

AdSenseの広告を表示させるためのコードも含め、

全てを真っさらな状態にしても表示されません。

Fire Foxの設定を変えてみたり、PCを再起動させてみても表示されない。

 

 

chromeでは表示されるのに・・・。

 

 

そこでふと目に入ったのが、『読者になる』ボタンの右横に表示される数字。

 

 

f:id:bless-you:20170422220437j:plain

 

 

そういえば、この数字も今まで表示されてなかった!

他所様のブログでは表示されているのに、▼・ェ・▼のブログには表示されない。

 

 

▼・ェ・▼側の問題だったのかな・・・?

 

 

これらの表示されない問題の正確な理由はわかりません!

でも、きっと▼・ェ・▼側のFire FoxやIEの問題なんだろうと思い至りました。

だって、chromeでは表示されるんだもん。

今後は、chromeで日記を書くことにしました。

 

 

そんなわけで。

 

 

▼・ェ・▼が無知なせいで名誉を傷つけてしまった、

CONTENTSの作者さんであるDREAMARK先生に深くお詫び申し上げます!

本当に申し訳ございませんでした。

 

 

以上。

 

 

▼・ェ・▼の言い訳が多い反省文を終わります。

 

 

 

 

 

゚*。.ღ ⊹⊱  £ονё & βLёss уoц  ⊰⊹ ღ.。*゚

Thank you.

I love you.