▼・ェ・▼にっき。

ゲームをこよなく愛する▼・ェ・▼のメインBlogデス

ブログのデザインまたまた変更することにしたよ!

 

 

 

 

f:id:bless-you:20161102184143j:plain

 

 

思うところがありまして、

1ヶ月も経たない内にブログのデザインを変えることにしましたん。

そんな「思うところ」をつらつらとボヤキます。

 

 

www.xn--28j2a0gvbiy.com

 

 

前回の日記で、ブログのTwitter表示を変えるカスタマしたんだよ。

 

 

f:id:bless-you:20161102165714j:plain

そしたらさ、日記読んでくれたお友達がさ?  

 

 

PCでは見えるけど、スマホからは見えないって教えてくれたん。

 

 

▼・ェ・▼ナンダッテ!?

 

 

ぃぁ、ぶっちゃけるとさ?

▼・ェ・▼スマホでブログとか見ない人なのね。

 

 

▼・ェ・▼のブログ、PCで遊ぶネトゲ中心ネタのブログだし、

スマホで見る人のこと気にもしてなかったんだよね。(◞‸◟ㆀ) ゴメンネ

慌てて自分でも確認してみたよ!

そしたらさ、Twitterとか存在してなかったよね。( ꒪⌓꒪)

 

 

とりあえずスマホ用のカスタマするかぁ・・・って色々調べてたらさ。

 

 

はてなブログの超便利なデザインテーマ「Brooklyn」を作りました - NO TITLE

 

 

▼・ェ・▼!!!

 

  • グローバルナビゲーション
  • シェアボタン
  • スマホのデザイン
  • フォント
  • h2要素の見出し設定

 

全部が設定済み!? ‧˚₊*̥(∗*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥

スゴイ! スゴイぞぉぉ!?

 

 

▼・ェ・▼大興奮!!

 

 

これからやろうと思ってたこと、既に全部組み込まれてたんだよ。

デザイン変えよっかな!!

 

 

プレビューボタンぽちる。

 

 

f:id:bless-you:20161102184143j:plain

▼・ェ・▼oh・・・

 

 

そ、そうだよね。

今まで設定してきたの崩れるよね。

当たり前だよね。

 

 

(。・ˇ_ˇ・。) ウ~ムムムム・・・

 

 

ちょっと他の人のも見てみようかな!

 

 

・・・ ▼・ェ・▼!!!

 

 

CONTENTS × 日本の伝統色 WEB配色からCSSセレクタのまとめ方まで。 - DREAMARK

 

  • グローバルメニュー
  • フッター
  • リコメンド枠
  • 対話形式
  • コラム欄(三種類)
  • カエレバデザイン済
  • ヨメレバデザイン済
  • 目次
  • ページャー
  • 続きを読む
  • レスポンシブデザイン
  • コピペ一発で簡単にCONTENTSの色を変更出来るコードを公開中

 

 

更なる神がいたよ!!‧˚₊*̥(∗*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥

 

 

悩むなぁ・・・

悩んじゃうなぁぁ!!

 

 

今使わせてもらってる『DUDE』の好きなところ。

  • Twitterの鳥さんがプカプカして可愛い
  • プロフの表示がオシャレ

 

『Brooklyn』の気に入ったところ。

  • グローバルメニュー(項目数限定なし)
  • シェアボタン
  • スマホのデザイン
  • h2要素の見出し設定

 

『CONTENTS』の気に入ったところ。

  • グローバルメニュー(項目数4限定だけど検索窓付き)
  • フッター
  • リコメンド枠
  • 対話形式
  • コラム欄(三種類)
  • 目次
  • ページャー
  • 続きを読む
  • レスポンシブデザイン(PC、ラップトップ、タブレット縦・横、スマートフォン縦・横 全て対応)
  • コピペ一発で簡単にCONTENTSの色を変更出来るコードを公開中

 

 

機能的に優れてるデザインって、やっぱり利用する人も多いでしょ?

発表された日付と、現時点でインストールしてる人の数みてみた。

 

 

DUDE:2016-01-17、8066

Brooklyn:2016-02-04、5281

CONTENTS:2016-05-23、1473

 

 

こんなにいっぱい同じデザイン利用してる人と被るってことだよね。

だから、ブログ全体の色彩を簡単に変更できるっていうのは最大の魅力だと思った。

 

 

どうしても取り入れたいところは、あとからまた自分で設定すればいいよね!

 

 

ってことで。

 

 

▼・ェ・▼、デザインごと変更することにしたよ!(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

 

「ぇ? ここまで色々いじっといて??(バカなの?暇なの?)

 

 

おだまりっ!! ( ・ὢ・ ) オコッ!

 

 

が~ちゃんは、きっと笑ってくれる!

「あぁ、また始まってしまった (ノ∀`*)」って。

 

 

▼・ェ・▼さ。

色々体験しないと学ばないタイプなのね?

言われただけ、チラ見しただけじゃ学ばないの。

取説とかまず読まないで、いきなり現物いじって、

詰まった時に初めて取説開くタイプだから!

 

 

あれだよ。

 

 

人は学びたい時にしか学ばない

 

 

▼・ェ・▼いいことゆった!

 

 

はぃ、そこ~

「お前は犬だろ」とか言わな~い。

 

 

グローバルナビゲーション? ɿ(。・ɜ・)ɾ  ナニソレオイシイノ?

レスポンス? ページャー? ɿ(。・ɜ・)ɾ  ナンノジュモン?

 

 

このブログ始めて1ヶ月ちょっと経つけどさ。

その間に、自分で色々調べながらカスタマしてきたから、

その呪文みたいな名前の意味がわかったんだよね。

だから、今までの時間とか労力は無駄だとは思わないよ。

 

 

www.xn--28j2a0gvbiy.com

 

 

半月前、見た目だけでデザインを変更した時。

インストールしただけじゃ、デモページに表示されてるようなデザインにはならなくて、

自分で手を加えなきゃいけないことに、ちょっとばかしモヤモヤした▼・ェ・▼。(ちょっとだけだよ!?)

 

 

あれから、時間かけて苦労したからこそ、

それらの機能の意味とか必要性とか理解できたし、

最新式の機能盛りだくさんのデザインをつくって

無料でシェアしてくれる人のありがたみも、

ちゃんと感じられるようになったんだと思う。

 

 

だから、『DUDE』に変更してよかったなって今は素直に思うよ。((( *´꒳`* ))) ポワワーン

 

 

▼・ェ・▼ 少しだけ賢くなった!

今回の出来事で、色んな人に感謝したね!

 

 

ゲームしてない時間に、▼・ェ・▼のブログ見てくれて

「Twitterみえないよ?」って教えてくれたお友達にも。

 

 

時間と労力いっぱい費やして、最新式でオシャレなデザインを

無料でシェアしてくれる有志の方たちにも。

 

 

わからないことがあっても、検索すればすぐ見つかるように

情報シェアしてくれてる人たちにも。

 

 

みんなありがとうー♡*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚

 

 

今回の一連の流れも、▼・ェ・▼にとっては必要な体験で、

結果的にはこれでヨカッタって納得できたよ!

新しいデザイン楽しむぞー!

 

 

 

終わりよければすべてよし!

 

 

 

゚*。.ღ ⊹⊱  £ονё & βLёss уoц  ⊰⊹ ღ.。*゚

Thank you.

I love you.