▼・ェ・▼にっき。

ゲームをこよなく愛する▼・ェ・▼のメインBlogデス

  当Blogはプロモーションが含まれています

はてなブログのメインカラーを自分好みの色に変更する 【CONTENTS 編】

  本ページはプロモーションが含まれています

 

 

 

f:id:bless-you:20161103081403j:plain

 

 

ブログを開いた瞬間、目に飛び込んでくる色。

その一瞬でブログのイメージが潜在的に決まると思ってるのね。

 

CONTENTSの一番の魅力は、ブログのメインカラーを変えられること!

今日はメインカラーを変更するお話しをするね。

  

 

 

 

まえおき

 

ブログのデザインを1ヶ月も経たない内に、

またぞろ変更しています▼・ェ・▼デスん。

皆さん如何お過ごしでしょうか!

 

ぃゃぁさぁ、もぉ2度目の設定じゃん?

なんかこぉこなれてきた感があるよね!

 

・・・▼・ェ・▼アレ?

 

 

ブログのデザインまたまた変更することにしたよ!

全部が設定済み!? ‧˚₊*̥(∗*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥

スゴイ! スゴイぞぉぉ!?

 

▼・ェ・▼大興奮!!

 

これからやろうと思ってたこと、既に全部組み込まれてたんだよ。

デザイン変えよっかな!!

 

 

組み込まれてて、カスタマしなくていいから変えたんじゃなかったっけ?

 

・・・ぃゃ、これはほら、再設定だよね!!

自分好みにする‥ため・・・の (*´꒳`*)?

 

 

今日もサクサクいくよ!(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

 

メインカラーを変更する

 

 

▼・ェ・▼ね。

青ってあんま好きじゃないの。

 

 

DUDEも白地に濃紺だったんだよね。

やだったから色変えたかったんだけどさ。

やりかたよくわかんなかったから、変えられるところだけでも変えてたの。

ちぐはぐ感否めなかったね!

 

 

CONTENTSもデフォルトはネイビーなの。

でもね。

 

 

CONTENTS × 日本の伝統色 WEB配色からCSSセレクタのまとめ方まで。 - DREAMARK

メインカラー変えられるんだよ!!

▼・ェ・▼大興奮だよね!!

 

 

大好きな「和色」が4色もある!

めんどっちぃから この中から選ぼうかなって最初思ったけど、

ここまできて妥協はいくないよね!d(ŐдŐ๑)☆ビシッ

 

 

WEB色見本 原色大辞典 - HTMLカラーコード

 

 

▼・ェ・▼の大好きな和色大辞典!

どれにしよっかなぁぁぁん ( *´罒`* )

 

 

f:id:bless-you:20161103081403j:plain

 

 

真ん中の「墨色(すみいろ)」が、CONTENTSで用意してくれた色。

用意されてた4色の中で一番いい色だと思ったけど、

▼・ェ・▼的にはもう少し茶色味が欲しい。

なので、和色大辞典から「黒橡(くろつるばみ)」をチョイスん!

 

 

僅かな違いなれど、PCの画面いっぱいに広がった時、

ブログを開いた一瞬で目に入ってくるイメージって無意識なんだけど全然違うのねん。

▼・ェ・▼柔らかい色が好き♡

ご満足!

 

 

メインカラーが決まったから、他の細かい部分も変えられるようになったよ!(๑•̀ㅂ•́)و✧

次はどこを自分好みに変えようかなぁ♪ ((( *´꒳`* ))) ポワワーン

 

 

 

 

てところで、今日はおしまいデス。
どなたさまも素晴らしいゲームライフを楽しまれますように
愛を込めて♡ *ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚ 

 

 

゚*。.ღ ⊹⊱  £ονё & βLёss уoц  ⊰⊹ ღ.。*゚

Thank you.

I love you.