コツコツと資材を貯めて、やっとこさ改築できる量に達しましたん!(๑•̀ㅂ•́)و✧
錬金特化住宅へ改築するので、建築物変更に関するお話しをするね。
必要な材料の確認の仕方、プレビューの見方について
建物の看板や扉の近くに寄って、虫眼鏡のマーク「F」キーを押すと、「建築物の情報」の画面が開くよ。
一番下に「建築物変更」ボタンがあるから、ぽちっとね。
「建築物変更」の画面が開くよ。
土台になってる1段階目の建物によって、1号~4号までの種類があるのね。
▼・ェ・▼の場合は、優雅なヌイアサンライト5号が土台なので、
「錬金工場4号」になるます。
プレビューボタンを押すと、改築後のデザインを確認することができるよ!
必要な材料
魔力の青写真
「魔力の青写真」は、建築物の図面を晦冥石で砕くとできるアイテム。
図面によって入手できる枚数が変わるよ。
草屋根の図面なら5枚。
各種作業台の図面なら3枚。
交換するデルフィナードの星で換算すると、作業台を砕いた方がいいかなって思う。
オークションでも買えるよ!
【本日の最安値】
建築物の統合管理証紙
家や畑をランクアップさせる時に必要なアイテム。
アイテムモールで購入
アイテムモールで課金して購入。
1枚=100円
10枚=900円(1枚分お得)
オークションで購入
ゲーム内のオークションで購入。
【本日の最安値】
目標の星と交換
蜃気楼の島で、大会コインマニアのソプレレから目標の星と交換してもらう。
蜃気楼の島に降り立ち、階段を下りたところにいるソプレレに近づいて「F」キーを押すと、
製作画面が開くよ。
「クエスト」▶「目標の星」▶「建築物アップグレード」を選択。
目標の星200個を建築物統合の管理証紙2枚と交換してくれるよ。
星が余っちゃって使い道がないんだあああああ!!って人くらいだろうけどね‥( ꒪⌓꒪)
建築資材
えぇ・・・?
こんなことまで書くの・・・?
って古参連中は思うんだろうけどね!
実際、眠い人大失敗してたしね。
▼・ェ・▼も最初、建築資材をどうやって作るのかってことがよくわかんなかったからね!
一応書いとくね。
レンガの束、工具の束、柱の束。
「束」って表記されてるから間違えちゃったのかなって思うんだけどさ。
1段階目の土台となる家を建てた時には、
石材の束を背負って1つずつ建築作業を進めていたんだけども、
改築の時は束を背負いません!!
建築資材は、木工製作台、輝く木工製作台、万能製作台で作れるよ。
「建築」▶「建築材」で選択。
改築に必要な全ての材料が揃ったら、一気に改築作業だよ!
改築直前の準備
▼・ェ・▼みたく、住んでるおうちが別にあって、
空き家状態での改築なら楽ちんでいいんだけどさ。
現在住んで活動しているおうちを改築する場合、
家具や保管箱、植えている木や家畜等々、一度撤去しないとアイテム消えちゃうのねん。
一部の帰属アイテムは、郵便でポストに送ってもらえるけど、数量に上限があるみたい。
「倉庫パンパンでしまえないよ!!」って人は、
自分宛てにメールで送れるだけ送っちゃうっていう手段もあるらしいよ。
せっかく集めたアイテムが消えないように気を付けてねー!
いざ!改築!
- 材料はインベントリ内に揃ってますか?
- 家具や塀などのアイテムは避難させましたか?
- 祝福のハンマーは雑貨商人で買えますよ?
- 建築税証紙の余裕はありますか?
すべての準備が整ったら、建築ボタンをポチリ!
最終確認。
建築中のデザインへ変化。
祝福のハンマーを持った状態で「G」キーを押す。
ドーンッ!大きな音と共に、白い霧に包まれて・・・
お疲れさまでしたん!!
これから荷物を移動させたり、塀を設置したりするぞぃ!(๑•̀ㅂ•́)و✧
てところで、今日はおしまいデス。
どなたさまも素晴らしいゲームライフを楽しまれますように❤
愛を込めて♡ *ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚
゚*。.ღ ⊹⊱ £ονё & βLёss уoц ⊰⊹ ღ.。*゚
Thank you.
I love you.