資格証明
「テレポの書」と「微かな記憶」
クエストキャラ、ナイオンの すぐ近くに在る大きな本のオブジェ。
これは「テレポの書」といって、街や村の要所に設置されているのだけれど
この本のオブジェの近くを通るだけで
インベントリに入っている「テレポスクロール」に
その場所が記録されるという優れものなの。
「テレポスクロール」は、開くとこんな感じ。↓
訪れた順に、次々と場所が追加されていくわ。
そして、「テレポの書」の前で『F』キーを押すと・・・
開いた本のマークが、現在地へ移動して 設定が完了されたことがわかるわ。
この拠点位置って 何なのよ? って言うと・・・
ショートカットキーに最初から設置されている
「微かな記憶」を 使って帰還ができる場所ってことよ。
どんなに遠く離れた場所からでも、「微かな記憶」を使えば
設定されている拠点位置へ戻ることができる便利な機能よ。
ただし、一度使用すると30分のディレイタイム(待ち時間)が発生するの。
残念ね。
タゲ取り
この先、死ぬほど「討伐系クエスト」を こなすことになるのだけれど
該当モンスターには、名前の上に!マークが表示されるから解りやすいわ。
この「ウッドスピリット」っていうモンスは
可愛いウサギさんを 追いかけ回して
チョロチョロと走り回っているものだから
マウスクリックでのタゲ取りは 少し難しいと思うの。
そんな時は 『Tab』キーを押すと
前方にいる対象をターゲットしてくれるわ。
違う対象を選択したければ、『Tab』キー連打よ!
攻撃
「魔法」 の適性を選択している場合
初期の攻撃は「ファイアーアロー」1択ね。
キーを押しっぱなしにしていれば、自動的に連打してくれるわ。
コマンドが明るくなっていれば 射程範囲内。
暗い場合は、範囲外なので 発動しないから注意ね。
戦利品取得
モンスを倒した後は、お楽しみの戦利品収拾ね!
『F』キーで、全収拾。
『G』キーだと、選択収拾。
アタシの場合、一人で狩りしている時は 面倒だから 『F』キー1択よ。
労働力
「ウッドスピリット」の討伐も無事完了。
戦利品として「農夫の財布」をゲットしたけれど
このままだと未鑑定状態なので、クソの役にも立たないわ?
袋の上で右クリックをすると、鑑定作業に入るの。
この時、必要なのが『労働力』
どんな行動をとるかによって、必要な労働力の数値は変わるわ。
お財布を開けるにも、拾った武器や防具を鑑定するのにも労働力は必要。
この先、採掘したり、伐採したり、裁縫したり、農業したり・・・
色んなことをするだろうけど、全部に労働力が必要よ!
AA は、労働力がないと お話しにならないのよね。
無課金だと、5分で5回復。
ログアウト中は、回復無し。
課金だと、5分で10回復。
ログアウト中は、5分で5回復。
アタシは迷わず課金したけれどね!
ご自分のプレイに合った選択をなさってね。
クエスト完了報告
そんなこんなで、アワードさんに完了報告をして
今日のクエストは お終い。
てところで、今日はおしまいデス。
どなたさまも素晴らしいゲームライフを楽しまれますように❤
愛を込めて♡ *ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚
゚*。.ღ ⊹⊱ £ονё & βLёss уoц ⊰⊹ ღ.。*゚
Thank you.
I love you.