ya-!
色々と模索しつつも少しづつ動いております、My Britannia Life.
「もぉぉ、補充が楽しくて困っちゃうね! とか、
いっその事、倉庫に住みたくなっちゃうね! とか、
お店が楽しくて楽しくてどーしょもないね! って言うくらい、
wktkしちゃう環境にしよう!」
今月に入ったあたりから、事あるごとにそんなコトを言っていたボク。
「UO大好きだぜー! 楽しんでるぜー!」 っていう雰囲気が溢るる、
飛鳥のOMG村を見学したことで、感性を刺激されて帰ってきたボクら。
早速インスパイア!
ゴザ色検討会開催。
武骨なクラシックハウスの倉庫群、作業場を少しでも柔らかい印象へと変えられたら・・
ということで、床にゴザを敷くコトにしました。
そして・・。
パンパカパ~ン!
ゴザを敷いて、床の雰囲気が変わっただけで、
こんなにも柔らかい印象へと変化しました!
因みに、この作業は が~さんが一人でパパッとやってくれました。
さすが、敏腕美魔女ゴザ秘書。
いつもありがとうございます。 (。-人-。)
次は、一番長い時間を過ごしているであろう作業場。
目に優しい色合い、心に癒しと喜びを与えてくれる雰囲気、
かつ、複数人でも使い勝手の良い便利な配置を心掛けてのリフォーム!
・・で、できるかなぁ
活動の中心地である、作業場1F。
全ての資源が、チームうさぎの誰もがわかるように分類されています。
共同バルウンコトイレ、各種生産用アドオン、タリスも完備。
まぁまぁ使い勝手の良い配置にはしたつもりだし、
使い慣れてきたところだけども・・
使ってないセキュアとかもあるし、もう少し改善の余地はありそう。
バタバタと引っ越しをした後の残骸が床に放置されたまんまだったり・・。
豊穣の角を振り回して、初めて自力ゲットした豚の丸焼きが嬉しくて、
お外に4つも並べちゃったもんだから、豚がグールグール視界にうるさかったり・・w
まずは、ブタを撤去する作業から始めようと思うマス。 (´・ω・`)
ボクの装備やらヘソクリやらの私物置き場、兼テレポステーション。
なんですけども!
倉庫に入りきれないで溢れちゃってる鍛冶バルクが居残り続けていたり。
1Fに置くスペースがなくなって、追いやられてきた地図ローッカーがやってきたり。
そゆことが続くと、いつの間にやら、あ~ら不思議。
ただの物置きになっちゃうのは、リアルも一緒。
鍛冶バルクは、在るべき場所へ移動させる方向でいこう。
そのためには、バルク倉庫内もちと移動しないとだなぁ・・
悶々。
当初は、屋上一面に生産アドオンが設置されていて、
1Fのどこでも生産ができるぜー! フーハハハーってやってたのだけども、
花壇を転送してきたもんだから、半分こ状態になりました。
今後は花壇も増やす予定でいるし。
ドMな なヴぇちゅんが、「そっちもゴザやる?」 とか、
自分から墓穴掘ってくれちゃったりしてるので!
壮大なリフォームになるかもしれません!
つか、クラシックハウスのカスタマできるようになるとかならないとかいう話が出てるみたいなので、
カスタマ可能になるんなら、そんな無駄な労力使わせたくないなぁ・・
とか悩み中。
悶々。
そんな感じ。
頑張るぞー! ٩(ˊᗜˋ*)و
てところで、今日はおしまいデス。
どなたさまも素晴らしいゲームライフを楽しまれますように❤
愛を込めて♡ *ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚
゚*。.ღ ⊹⊱ £ονё & βLёss уoц ⊰⊹ ღ.。*゚
Thank you.
I love you.