大きなチャンスを 一時的なタナボタのようなものではなく、
両手で掴んでから、じっくりと育てていける大樹のようなものにするには、
大樹を支えるコトができる、しっかりとした地盤が必要なんだなぁ・・
そんなコトを リアル共々実感しているボクです。
こばわ。
不思議なもので、リアル環境とUO環境、
何かと連動している感じがしています今日この頃。
どちらも、目標を目指すのに適した日常生活の場やリズムを 整える。
「居場所」の変革期 を 迎えているようです。
付け焼刃のようなものでは用をなさないので、短期間に完了するものではない。
時間をかけて少しずつ積み重ねて行く所存。
そんな感じで。
記事を書いてる日付は、1月17日なのネー。
ンでもって、記事の内容は、12月25日なのネー。
。・ : * ✿ ✿ * : ・ ゜
-- 12月25日のお話。
今日は出雲にて。
どつさんが創作を始めた 『遊郭』 の見学デス。(*´꒳`*)
内装って、その人の世界観が如実に表現されると思うのデス。
特に色彩。
学術的にも色彩で精神状態を鑑定できちゃうくらいですしネー。
どつさんの使う色合いは、
どちらかというと地味系で、周囲と馴染む色合い。
だけども独自の世界観はしっかりと表現されていて、個性は揺るがない。
どつさんの人柄そのもの。✽ (pq*´v`)*♪.:*ೄ·
水辺に囲まれたおうちなので、滝を使った錯視技。
ボクは錯視技を使ったコトがないので、
‧˚₊*̥(∗*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥ スゲー! と素直に感動してしまうと共に、
ちょっと羨ましみつつ、ウズウズ。
好みのセンスに溢るるお宅を拝見すると、
感性を刺激されるので、カスタマしたい病が再発してしまう・・!
店が落ち着いたら、カフェ作るんだ!!
。・ : * ✿ ✿ * : ・ ゜
-- 12月26日のお話。
桜に降臨したどつさんとお喋り。
この後、ワンドを握り締めた彼女は、
スキル↑age↑の日々に突入します。 ((( *´꒳`* ))) ポワワーン
バルク倉庫の お洋服バルクたちを
可愛いセキュアに整理整頓してくれた が~さん。
超可愛い出来上がりで、モチベーションup!!
大変だったよネー (◞‸◟ㆀ)
どうもありがとう! ✽ (pq*´v`)*♪.:*ೄ·
年内カスタマ作業完了に向けて、
主不在のまま黙々と改築作業に打ち込む なヴぇちゃん。
結局、主は降臨するコトもなく。
カスタマ作業は、新年へ持ち越し状態。
このデザインも結局不採用と相成りました。 (´・ω・`) モチカレサマ
この建物で、ボクの一番のお気に入りスポット。
屋上のコノ場所には、練成屋のシンボルとして、ソウルフォージを デーンッと設置するんですって!
出来上がりが楽しみネー (*´꒳`*)
* アイテム運上昇中 という記事を うpした後。
一番最後の 【オマケログ】 について、k氏から猛然とクレームが入ったけども、
軽く受け流しスキルを発動するボク。
そして、受け流される k氏でした。 ((( *´꒳`* ))) ポワワーン
懲りずに本日の 【オマケログ】
てところで、今日はおしまいデス。
どなたさまも素晴らしいゲームライフを楽しまれますように❤
愛を込めて♡ *ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚
゚*。.ღ ⊹⊱ £ονё & βLёss уoц ⊰⊹ ღ.。*゚
Thank you.
I love you.