今年中にタイムラグを正せるのか・・!
ラストスパートに入っておりますボクです。
こばわ。
枕も少な目に本題に入ろうと思います。(。・x・)ゝ
そんな感じで。
記事を書いてる日付は、12月29日なのネー。
ンでもって、記事の内容は、10月27日なのネー。
-- 10月27日のお話。
自宅にあるアイテムは、資材や装備品といった貴重品。
これ等は、桜へ転送する。
それを踏まえて、今後の流れを考えてみます。
- 倉庫を整理して、セキュアを空ける
- 資材等を桜へ転送
- 自宅の残ったアイテムを倉庫へ移動
- 自宅解体
- 出雲の友人達に使えそうなアイテムを押し付ける
- 残った倉庫のアイテムを徐々に桜へ転送
- 倉庫解体
よし。
てことで、倉庫の整理から始めるコトにしました。
お花たち。
お花屋さんを営んでいるお友達へ譲りたいところだけれども。
ポストに投函できる量を遥かに凌ぐ量。
これを全部お譲りするという行為は、
厚意というよりも、迷惑の領域だろう・・・。
というわけで、泣く泣く染料の材料へと切り刻むことにしました。(◞‸◟ㆀ) ショボン
植物を種から育て上げるまでの時間。
ただの成体なら9日間。
収穫物を採るには、18日間。
だのに、切り刻むのはあっという間。 il||li(つд-。)il||li
仕方がない。
これも大儀のため。
全てのお花を切り刻んだだけで、1,000近くのセキュアが空きました。
お次は・・
長年掛けて集めてきたバルク達。
転送するものだけを選別。
残りは全て、ルナの鍛冶屋と裁縫屋それぞれに積み上げました。
1,000個のお花を切り刻む行為に引き続き、
10,000枚を超えるバルクの廃棄・・。
それはまさに、我が身を切り裂かれるような心境。 il||li(つд-。)il||li
唯一の救いは、捨てているそばから拾われてゆく我が子達を見届けられたこと。
あぁ、よかった。 ((( *´꒳`* ))) ポワワーン
誰にも見向きもされずに朽ち果ててゆくよりは、
見知らぬ人に拾って頂けただけで、
少しは心も楽になることができました。 (*´ω`*)
拾ってくださった方、ありがとうございました。 (。-人-。)
。・ : * ✿ ✿ * : ・ ゜
-- 10月28日のお話。
町長のmagsさんより、件の土地を譲り受けました。
よもや自分がその地を譲り受ける日が来ようとは・・
あの頃の自分は、想像すらしていませんでした。 (゚ロ゚ ナンタルチーヤ!!
それよりもなによりも、
きょぬーに鬼の勢いでせっつかれていたmagsさん。
さぞや、せわしい思いをされたことと思います。
貴重なお時間をさいて作業をしてくださり、
本当にありがとうございました。 (。-人-。)
ベンダーが立っていると、家の譲渡は不可能。
というわけで。
- magsさんより譲り受けた件の土地に仮店舗設置
- 現店舗 ⇨ 仮店舗へベンダーを移転する
ベンダーの配置とディスプレイを記録するために画像保存。
この・・
30人近い(レンタル除く)みっちりと中身の詰まったベンダー移転作業。
リアル激多忙期間に突入してしまったきょぬーの分も合わせて、
独りでこなさなければならないという・・
一体ぜんたいどんな罰ゲームなのか!
などと我が身を悲観している暇もないほど、
この先にもやらねばならない事が山積み状態なので、
さっさとこなしてゆきます。 (◞‸◟ㆀ) ショボン
。・ : * ✿ ✿ * : ・ ゜
件の土地を譲り受けてしまったので、
庭梅のおうちが腐敗開始してしまいました。
荷物の引っ越し ⇨ 解体。
というわけで、記念の画像保管。
【 外観 】
いつも通りの森小屋風建築。
Fの左側にあるベランダは、昔アゲハさんが造っていらしたおうちを パクッ インスパイアしたモノ。
すずたん 「森の中にある小学校みたい」
言われてみると、そんな風に見えるかもしれないw
【 1F 】
1F玄関部分と、中二階風の作業場。
作業場の中二階。
どうも生産コマンドを使用すると、ゴザが1段落ちてしまうらしく・・
中二階は作業場としては向かないみたいです。
2Fへと続く中折れ階段の脇を利用した、
なヴぇちゃん作の小さなトマト菜園がお気に入りでした。
北側のガーデニングスペースは、が~さんの出雲実家を パクッ インスパイアしました。
とてもお気に入りの場所。 ✽ (pq*´v`)*♪.:*ೄ·
【 2F 】
2Fのお庭部分。
が~さんと、なヴぇちゃんの共作。
2F屋内。
左側は、内装品の倉庫スペース(ボク担当)。
右側は、キッチンスペース(が~さん作)。
【 3F 】
住人のプライベートルーム。
ボク、が~さん、なヴぇちゃん、みおさん。
それぞれ専用のセキュアが並んでいました。
出雲から、プラッと遊びに来て、
4人で気ままな共同生活を送っていました。(過去形)
せっかく内装屋が3人も集まったんだからと、
内装コラボなる初の試みがなされた家でもありました。
とはいうものの。
引っ越してすぐ、超大型のタイフーンきょぬーに巻き込まれて、
内装どころではなくなってしまい・・
とうとう完成することもなく、お別れという事態へ。
ブログを読み返してみたら、ここへ引っ越して来て から1年も経ってなかった。
ほんの短い期間でしたけども、
色々な想い出ができたおうちでした。
ありがとう。 (。-人-。)
てところで、今日はおしまいデス。
どなたさまも素晴らしいゲームライフを❤
愛を込めて♡ *ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚
゚*。.ღ ⊹⊱ £ονё & βLёss уoц ⊰⊹ ღ.。*゚
Thank you.
I love you.