桜の新キャラのマゲ↑age↑ちゅう。
記事を書き貯めていますボク必死。
ブログパーツの木になる木を枯らし放置な事数回。
復活して元気になったところで、
コンスタントに記事を更新する事ができそうもない現状。
また枯らしてしまうのは目に見えているけども、
それは余りにも可哀想な仕打ち・・というわけで。
書けるときに書き貯めて、枯れる直前に更新しよう。
・・なんて、苦肉の策を講じることにしました。(´・ω・`)
月末から月初めにかけては社畜と化すので、
いたしかたないのですyo。 (ノД`)・゜・。
そんな感じで。
-- 5月17日のお話。
社畜期間を終えて、愛しのブリタニアへ降臨すると、
作業場エリアの内装が進んでいました。
ボクが不在の間に、小人さんがよい仕事をしてくれていたようです。(*´ω`*)
ポストの内容物の数値が尋常じゃなかったので、
訝しみつつ、そっと中を覗いてみる。
投函者名は、我らが萌えキャラすずたんですが、
その背後には、きょぬーの影がチラ見えしていることは否めません。
84個のネコ脚バスタブとか。
す・・捨ててしまひたひ・・ (ノД`)・゜・。
ロギンして僅か数秒で、ボクのライフをミリにするきょぬー。
恐るべし。(((゚Д゚)))ガクガク
恐れおののいていると、なヴぇちゃん湧き。
親しみを込めて御挨拶を交わします。(*´▽`*)
大工修行を始めたボクを尻目に、unk離席するなヴぇちゃん。
庭梅にお引越ししてきてから、unkばかりしているような気がしますけども。
unk溜めるのは身体によくないので、「健康的だね♪」 と思うことにしました。
スッキリ爽快になったなヴぇちゃんが戻ってきたところで、
作業場エリアのゴザの色について、検討会が始まりました。
ゴザの色は、染めた布の色通りで反映してくれず、
当初イメージしていた濃茶はできないとのこと。
試行錯誤の末、素敵なお色をなヴぇちゃんが作ってくれました。
ぼんやりとした印象から、キュッと引き締まって、
ゴザの上に敷いた絨毯が映えるお色になりました。(*´▽`*)
この後ロギンしたが~さんも、
(´ω`) 「ココア色ぽくてかわうい~」
と、お気に召してくれたようなので、ヨカッタヨカッタ🌼(*´ω`*)
大工修行に勤しみつつ、なヴぇちゃんがゴザを敷きなおす姿を眺めていました。
ゴザ職人の異名を持つ彼、いとも容易く張り替え作業を進めていますが、
これはとても手間のかかる作業なのです。
中二階という設定のため、床から数段上げた挙句、
絨毯部分は、ゴザの上に直接絨毯を乗せただけだと裏返り現象が起きるため、
他の部分から一段下げてゴザを設置し、
1段分の高さのアイテムを乗せ、絨毯を敷き、アイテムを撤去する・・という。
面倒臭い事この上ない作業をものともせず、
あれよあれよという間もなく、終わらせてしまいました。 ( ゚Д゚) ポカーン・・
見事としか言いようのない職人技。
なヴぇちゃんは天才なのです。。.+:。(*´Д`*)゚.+:。 スゴイネ
持ち上げるだけ持ち上げたところで。
「カリュブティスさんに逢いに逝こうツアー」 という催しが、
出雲にて開催されるというので参加しに行くことになったのですが、
長くなりましたので、そのお話しはまた次回。 (。・ω・)ノ゛アヂュー
てところで、今日はおしまいデス。
どなたさまも素晴らしいゲームライフを❤
愛を込めて♡ *ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚
゚*。.ღ ⊹⊱ £ονё & βLёss уoц ⊰⊹ ღ.。*゚
Thank you.
I love you.