▼・ェ・▼にっき。

ゲームをこよなく愛する▼・ェ・▼のメインBlogデス

独りSOS引き揚げ祭り

 

 

 

思わせぶりなSAクラのおかげで、

1箱お宝を引き上げるのに数時間を要した ボクです。

こばわ。

 

 

手順さえ慣れてしまえば、こっちのもんです。

今夜は、『独りSOS引き揚げ祭り』の模様をお送りしたいと思うます。

 

 

 

o0512019812559452262.jpg

なんだか求人広告のようなSOSに、一人で (・∀・) ニヤニヤ していました。

 

 

 

ついでに言うと、SOSの文を読んでいると、

『かゆ・・うま・・』を連想してしまうボク。 (´・ω・` )コワーイ

 

 

 

o0512019812559459363.jpg

 

 

 

SOSのお宝ランクは、gpでいうと、

10,000gp、20,000gp、30,000gpの3段階あって、

一番しょぼい10,000gpの箱にはMAFは入ってなかた。

 

 

強化アイテムの材料は、やっぱりMAF扱いらしい。

 

 

1つも入ってないときもあれば、

3つも入ってるときもあった。

 

 

そこはやはり、UO乱数の成せる技なのだろう。

 

 

 

o0512018012559471276.jpg

手持ちのSOSを全て引き揚げたあとは、

貯まっていたノーマル投網を投げまくる。

 

 

 

o0512026212559476865.jpg

SAクラだと、水エレの死体がバシャってる。

 

 

 

o0512021212559483557.jpg

クラーケンがSOSボトルを持っていたので、

幸運濁テイマに開けさせてみたら、古代SOSが出た! ヽ|・∀・|ノ

 

 

 

白いの久しぶりだぁ♪ ( ´艸`) ウフー

 

 

 

o0512017412559488750.jpg

ホクホクしながらポイントへ向かい、無事釣り上げ成功。

 

 

 

o0512020212559496601.jpg

お宝ももっさり!!

 

 

 

内装用の網とか、ぶどうのつるとかは、

今回、普通のSOSからは1個も出なかった。

 

 

前は普通のからも出た気がするのだけども、

古代SOSのみのアイテムになっちゃったのかしら。

 

 

面倒臭いから調べませんけども。

 

 

一人で納得したところで、今回の引き揚げ作業は終了!!

 

 

結局のところ、何回引き揚げたのか、

空箱を数えてみたら17回だった。ハッハ

 

 

 

o0512018912559503864.jpg

 

 

 

強化アイテムの材料が出るようになったから、

海MAFの出現率が下がったようなことを腐れ王から聞いたけども、

体感的にはSOSでは、そこまで下がったようには感じなかった。

 

 

どっちかというと、トレハンMAFの方が、

出現率が激減したように感じる。

 

 

まぁ、運の要素というか・・

我らがUO乱数 なので何とも言えないけども。

 

 

祭りの後には、楽しいお片付け作業が待っていた。

 

 

『この家のセキュアの上限を・・』

なんてメッセージを祭りの途中で喰らって、

アワアワしていたのは内緒。

 

 

スクロやら宝石やらをチマチマとしまって、

ゴミアイテムを女王のフォージで溶かす。

 

 

海MAFは、ベンダーにギュウギュウに詰め込んだので、

買ってくれたらいいと思うんだ。

 

 

そうそう。

 

 

 

o0512019912559518248.jpg

腐れ王のために、わざわざ拾ってきたサルベージアイテム。

 

 

 

o0512017712559522142.jpg

喜んでくれるかな♪

 

 

 

o0512014412559524635.jpg

・・・微妙。

 

 

 

 

 

てところで、今日はおしまいデス。
どなたさまも素晴らしいゲームライフを
愛を込めて♡ *ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚  

 

 

゚*。.ღ ⊹⊱  £ονё & βLёss уoц  ⊰⊹ ღ.。*゚ 

Thank you.

I love you.