桜のつぼみがほころんできたなぁ・・と昨日感じたばかりなのに。
今日はもぉ、6分咲きくらいになってました。(現在、4/5)
そして、相変わらずの強風。
この調子だと、やっぱり咲いたと同時に散ってしまいそう。
華の命は儚いものよのぉ・・
なぁんて、雅やかな人を装って桜を眺めてました ボクです。
こばわー ヾ(。・ω・。)ノ゙ *プニプニ*
シェイムで風エレをもう少し楽に狩りたくて、
初めての武器錬成に取りかかったものの。
□ 錬成素材を集める。
↓
□ 素材集めのための武器を作りたくなる。
↓
□ そのための素材集めの狩りへ。
↓
□ 狩り場所に潜むミニボス討伐へ・・・
ボクのエレ特攻武器は、まだですか・・・? まだですね。
銀蛇の皮が集まったので、詠唱可つきの三日月刀を作ってみました。
お試しなので、天ぷら粉もたいしてふらずに 超 適当錬成です。
これで本当に武器が溶けないのか。
さっそく試し切りに行ってみますた。
単一に到着すると、いきなり2段階目の酸エレがお出迎えしてくれました。
スライム達のムニムニと折り重なった死体の山をみるに、
誰かが湧きを進めている模様。
ま、まぁ、詠唱可武器の使い心地を確かめたいだけなので、
気にせず乱入することにします。
出来立てホヤホヤの武器をブンブンと振り回す。
うm、耐久は減ってない。
あっという間に、第3段階に進んでしまった模様。
やっぱ一人でやってる時より早いねぇ。
ゲロ鹿を交えての戦闘。
だいじぶ、ボクの武器は詠唱可付きだもんねぇぇ
んが。
ξ*゚⊿゚)ξ 「ちょっと!? 溶けてるじゃないっっ!!!」
だめじゃん(´・ω・`)
腐れ王 「ヒント:耐久が0になったら、それ以上溶けない」
ぇー・・・
なんだかなぁ。
耐久0なったら、酸では溶けなくなったとしても、
戦闘時の耐久度は普通に減るよね?
錬製品は耐久復活できないから、使い捨て仕様よね。
やっぱ、メイジか弓の方がいいのかしら・・・。
そんなことをモヤモヤと考えていたら。
ポツーンと佇むボスを(・∀・)ハッケーン!!
誰も来そうもないので、殴り始めることにする。
結局、先にボス湧きを進めていた人も現れないまま、ボスの討伐完了。
お土産は『夜光きのこ』1つ。
思い描いていた成果を得られないまま、単一をあとにするボク。
『硫酸の小瓶』の必要数は集まったから、良しということにします・・・
てところで、今日はおしまいデス。
どなたさまも素晴らしいゲームライフを❤
愛を込めて♡ *ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚
゚*。.ღ ⊹⊱ £ονё & βLёss уoц ⊰⊹ ღ.。*゚
Thank you.
I love you.