ya-
なんかもぉ、色々と思い巡りまくりんぐな ボクです。
こばわー ヾ(。・ω・。)ノ゙ *プニプニ*
「ya-」って挨拶。
メッセで御挨拶すると、我が君から返されるときが多々あったんですけども、
ものすごく嫌なんですよね。
全角に変換する手間すら省かれてる感があって!!!
どーでもいいですか、そうですね。
最近お気に入りに追加したブロガーさんの出だしを見て、
ふと思い出しただけなんですけどね。
あぁ、UOブログでした。
UOね、UOUO。
去年の年末に、桜でチョロチョロ遊んでたんですけども、
何ていうか、鯖質の違いっていうんですかね。
あちらは、EM鯖なんで他鯖からの来客も多いでしょうし、
鯖ネーミング的に、新規キャラも多いってのもあるんでしょうけども、
とにかくお店が生きてるんですよね。
特に、初期キャラに対する配慮がハンパないんですよ。
ルナ南門から出てすぐのところにある「白豚堂」さん。
内装もすごいんですけども、
お店の中身も、恐ろしく充実してるんです。
ちょうどボクが新キャラを作ったときが、レアフェス直前な感じだったので、
新規キャラ用の高性能秘薬装備セットとか、RBとか、
必需品諸々を大量に良心価格で放出してくださって、とても助かったのでした。
移動もままならないような初期キャラで、歩いて辿り着ける立地に、
こんなお店が存在してくれていると、ほんと嬉しい。
まぁ、城内はどこも死んでますけども。
ほんとは城内にこそ、こゆお店欲しいですよね。
んで、HPがあるというんで、さっそくググって飛んでみたんですけど。
* 現在は閉鎖されています。
「御案内」のところを舐めるように読んでいたらば、
こちらのオーナーさんも出戻り組で、あの場所にお店を構えたのは去年の1月。
ボクが復帰した頃と、ほぼ同時期だってことに驚き。
あちらは、鯖を代表するような大型良心店舗に成長し、
こちらは、相変わらず全てにおいて中途半端で何してんのかわからなぃ。
たかがゲームなんですけどもね・・
色々と考えてしまったわけです。(´・ω・`)
白豚堂さん以外にも、辺境の地で良心的なお店を営まれている方も多かったです。
自鯖出雲では、よそのお店でお買い物することがほとんどないボク。
大抵のモノは自分で調達できますし。
自分で用意できないpscとかは、
K氏を筆頭にした知人にたかれば出てきますしね。
なので、生きてるお店が極端に少ないとか、
気にしたこともなかったんですよね。
でも、復帰組の人とか、他鯖から移動してきました的な人のブログを見てたらば、
「出雲ってお店がない」ってのをよく目にするようになりました。
ボクも何気にお店やってますけども、よくよく考えてみたらば、
そゆ方が御来店されても、買うものない店なんですよね。
クリックして見るだけ無駄的なベンダーばっか立ってます。
桜で遊んで、自分が初期キャラでお店巡ってみて、
初めて気付いた気がしました。
今まで消耗品とか、秘薬低減装備セットとか、
しちらめんどくさくて取り扱おうとか思わなかったんですけども。
今年からは、ボクが他鯖で欲しかったアイテムを
取り扱う方向で行こう!!と心に決めましたです。(`・ω・´)シャキーン!!
いつも鯖対抗イベントで1位をとってる出雲ですが、
普段ウロウロしてても、そんなに人がいるとか思わないんですけども。
こないだブリ主ゴッコしてたらば、
どうみても初期キャラです、ほんとうにありがとうございました的な、
できたてホヤホヤで湯気出てそうなプレイヤーさんに話しかけられまして。
あぁ、出雲にも初期キャラさん降臨するんだなぁ・・と。
そんな方達が、偏狭な土地にあるボクのお店に辿り着くかはわかりませんが!!
お役に立てるようなお店に造り替えようと思った次第でございます。
んで、とりあえず。
今のところ、かろうじて生きてるお店ってコレなんですけども、
なんかいぢるのメンドクサイので。(ぉぃ
バルク倉庫として使ってる、こっちのおうちをお店に改装しようかなぁ・・
とか脳内妄想しております。
なんかもぉ、色々諸々全部中途半端過ぎて、
既に、何もかもリセットして最初からやり直したい感に襲われてますが・・
今日のブログは、頭の中でモアモアしてるものを
ただダラダラ吐き出しただけの日記で終わりましたです。
てところ、今日はおしまいデス。
どなたさまも素晴らしいゲームライフを!
愛を込めて♡ *ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚
゚*。.ღ ⊹⊱ £ονё & βLёss уoц ⊰⊹ ღ.。*゚
Thank you.
I love you.