[Happy Holiday]第3弾が始まっております。
第2弾は、全くと言ってよいほど役立たずだった ボクです。
こばわー ヾ(。・ω・。)ノ゙ *プニプニ*
先に参加していたK氏より、
「死にゲーだけど、今なら大丈夫」との一報を受けて、現地へ飛んで参りました。
【第1ポイント】
いくつかに区切られた小部屋の中に、3色のウィプスが湧いていて、
その内のどれかが、次の部屋へ移動するためのキーウィプスらしぃ。
色の順番を間違えると、前の部屋に戻される。
この時は、ルーンに文字入れで順番を教えてくれてたけども、
しばらくすると、それぞれの部屋に、キーウィプスの色布が置かれてました。
【第2ポイント】
お次は、毒ガス迷路。
腐らない「ブラックロックの欠片」を正しいポイントに置いてくれてました。
踏み外すと、下に落下。
右上に見えている、オレンジ色のゲートまで戻ってきて始めからやり直し。
迷路の途中からは、毒ガスが吹き付けられるので、
回復しながらじゃないと死ねる。
けども、階下でサポートの方が、2名ほど待機していて、
鬼ヒールを飛ばしてくださったので、
初期キャラでも通過することができました
【第3ポイント】
噂の「死にゲー」ポイント。
この辺りは、まだ走り抜ければ何とか通過できましたけども、
この先で、どうにも死ねる場所がありまして。
コアタイムならば、死にポイント2箇所に岩壁を出してくださる方や、
蘇生をしてくださるサポートの方が待機しているので、
死にながらも、何とか通過することができました。
しばらくすると、視線を遮る「あるアイテム」が、
みっちりと通路に並べられており、
罠の場所にも通行障害アイテムが設置され、
無傷で迷路を通過することができるようになってました。
難関を超え、辿り着く最後の小部屋。
入り口のドアをクリックすると、小部屋の中に入れるのですが、
中からは、迷路へ戻ることはできません。
ドアの前あたりで、毒ガス攻撃に見舞われるので、
初期キャラだと、息も絶え絶え状態でした・・
たくさんの人達からの手厚いサポートのおかげで、
持ちキャラ分は、なんとかクリアすることができました。
トナカイをクリックして入手したワインが、
NPCで売られている、何の変哲もないワインだったことが脱力感を誘いましたが。
途中、他鯖からの妨害行為などもあったようですが、
それにもめげずに、活動してくださるサポーターの方々。
出雲民の底力を見た気がしました。
サポートしてくださった皆様、
本当にありがとうございました (。-人-。)アリガタヤ、アリガタヤ
゚*。.ღ ⊹⊱ £ονё & βLёss уoц ⊰⊹ ღ.。*゚
Thank you.
I love you.