▼・ェ・▼にっき。

ゲームをこよなく愛する▼・ェ・▼のメインBlogデス

Navrey さんちの3本柱

 

 

 

基本的には、戦士でブン殴るのがお好みなのですが、

いかにせんショボ戦士。

 

 

ひとりぼっちになると死にまくるので、

誰もいない時には落石を利用しつつ、不調メイジでちんたらやることにしますた。

 

 

 o0322032711299168384.jpg

Navrey さんちには、3本の柱があって。

 

 

o0290039511299173470.jpg

柱の真ん中あたり、色の変わった部分。ココが落石を起こすためのスイッチ。

 

 

o0290028111299175065.jpg

 

 

の少し色合いが違う部分をWクリックすると、スイッチ部分が点滅を始める。

画像のように「遠すぎます。」と表示されても、点滅しているなら起動している。

 

 

3箇所のスイッチは、起動させる順番がある。

その順番は、毎日メンテを挟んで入れ替わる。

スイッチをクリックして点滅する回数で、その日の順番がわかる。

 

 

点滅する回数は、5回・10回・20回。

点滅する回数が多いスイッチから起動していく。

 

 

今日の場合だと、上(20回)・左(10回)・右(5回)の順番。

 

 

全部のスイッチが点滅している間に起動することができれば‥

 

 

o0294022611299186274.jpg

めでたく落石成功。

 

 

この時、近接しているPC・ペット・召喚獣などにも、

落石のダメージは与えられるので注意が必要。

 

 

o0285025111299186954.jpg

 

 

落石を起動させた後、スイッチの色は柱と同色に変化。

3分ほどの待ち時間経過後、柱の色が変化すれば再度使用可能。

 

 

2~3回落石すれば、1人でも討伐可能なことがわかった。

しばらく、お篭り確定。

 

 

 

 

 

 

ってところで、今日はおしまいデス。
どなたさまも素晴らしいUOライフを! *ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚

 

 

゚*。.ღ ⊹⊱ £ονё & βLёss уoц ⊰⊹ ღ.。*゚

thank you.

i love you.